NEWS

新着情報

アマヤからのお知らせや各種新製品情報、ニュース、新しく発刊される各種見本帳など日々更新される新着情報を紹介いたします。

WALL MATERIAL

  • 2023/06/28

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2023/05/25

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2023/04/05

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/12/22

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/11/02

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/09/29

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/07/13

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/06/17

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/06/14

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/06/03

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/05/26

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/05/18

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/05/17

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/05/17

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2022/01/17

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2021/11/11

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2021/10/05

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2021/10/01

    • 新製品情報

    • 壁材

リリカラ 壁紙見本帳「WILL 2023-2026」6/27発行

2023/06/28

  • 新製品情報
  • 壁材

 リリカラ(株)は、最新トレンドを取り入れたデザイン性と、耐久性・耐摩耗性に優れた機能性を兼ね備えた商品を収録する壁紙見本帳「WILL 2023-2026」を、6月27日(火)に発行した。
「WILL 2023-2026」見本帳
 新「WILL」の巻頭企画は「haptic(ハプティック)」。「ざらざら」「くしゃくしゃ」「ふわふわ」といった素材が持つ心地よい質感を抽出し、視覚でも触覚でも感じられるテクスチャーとして再解釈したコレクションとなっている。
 またオリジナルブランド「+1(plus one)」を展開、これは日本の言葉が持つやわらかな表現からインスピレーションを受けて生まれたコレクションで、「+tayutau」「+yuragi」「+utsurou」「+kizashi」という4つのキーワードをもとに空気感や、時間の移り変わりを壁紙に落とし込んでいる。
 さらにカーテン見本帳でも登場した、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館とのコラボレーションブランド「V&A」、「Lilycolor British Colours」も収録、カーテンと壁紙をトータルでコーディネートできるようにした。
 この他、環境対応商品として、稲を脱穀する過程で出るもみ殻をすり潰して再利用をした「もみ殻」、南九州の天然資源、シラス台地のシラスを活かした壁紙「シラスクロス」、新機能商品として特殊コーティングにより一般ビニル壁紙に比べ表面にホコリ等のダスト汚れがつきにくい「アンチダスト」も展開する。収録点数は851点(ジョイナー含む)。

リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 壁紙見本帳「2023-2026 ファイン」6/15に発行

2023/05/25

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、マリメッコ、MORRIS CHRONICLES、ディズニーなどのブランド壁紙をはじめ、インパクトのある個性的なデザインを多数収録した壁紙見本帳「2023-2026 ファイン」を、6月15日(木)に発刊する。
「ファイン」見本帳
 新「ファイン」の特徴は、個性的なデザインシリーズとして、人気ブランド「マリメッコ」、「kippis」、「MORRIS CHRONICLES」、「ディズニー」を多彩にラインナップした点。そのうち「MORRIS CHRONICLES」は、ウィリアム・モリスのデザインアーカイブをもとにSanderson Design Group社と共同開発したライセンスブランドである。自然を賛美するモリスのデザインを、日本のインテリア空間に取り入れやすい色柄・クオリティへとアレンジし、壁紙・床材・ファブリックで商品を展開する。エレメントをまたいで統一したテーマでの商品開発は、Morrisのライセンス商品では世界で初めての試みとなる。「ファイン」には壁紙14柄44点、デジタルプリント壁紙10柄の20点を収録、「MORRIS CHRONICLES」コーディネートブックも7月6日に発刊される予定。
 また国内外の最新トレンドを取り入れたエッジの効いたデザイン壁紙も拡充した。世界的にトレンドである動物モチーフのトワルドジュイ柄や、リアルな細密画を精彩にプリントしたボタニカル柄など、個性的で遊び心のあるラインアップでこだわりの空間づくりをサポートする。
 さらに「個性と洗練」がコンセプトのオリジナルブランド「process#100」を引き続き展開、エンボスを工夫しテクスチャーにこだわった壁紙10柄33点を収録した。織物調と石目調をブレンドした独特の質感や、網と左官材を組み合わせた味わい深い塗りの表現など、新たなテクスチャーを追求した商品で、上質で洗練された空間を演出する。
 この他、機能性壁紙では、昨今グレー系をベース壁紙として採用する住宅が増加していることから、ひび割れを軽減するハードストレッチ壁紙や、汚れが拭き取りやすいフィルム汚れ防止壁紙、ひっかきキズに強いスーパー耐久性壁紙など、機能性壁紙の各シリーズにグレイッシュ配色を拡充した。
 なお、今回より同見本帳の有効期間を2年から3年に変更する。これにより見本帳の切り替え頻度を減らすことで、見本帳冊数を約30%削減することを見込んでおり、環境負荷の低減を図る。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

トキワ産業 壁にマグネットが使える「マグシリーズ」新発売

2023/04/05

  • 新製品情報
  • 壁材

 トキワ産業(株)は、壁にマグネットが使えるようになる壁装材「マグシリーズ」を、このほど新発売した。
カタログ表紙
 「マグシリーズ」は、壁紙を傷つけることなく、壁面の好きな場所に写真を飾ったり、文字やイラストをかき消しすることができる壁装材。施工方法や用途に応じて「マグの相方」、「マグの相方“プラス”」、「マグフレンズ」、「楽ちんマグボード」の4種を展開する。
 「マグの相方」は好きな壁紙に上からマグネットを使用できるようにするもので、下地と壁紙の間に貼るもの。やわらかな素材でカットがしやすくなっている。「マグの相方“プラス”」は鋼板製で「マグの相方」よりも吸着力を強めたもの。衣類や棚なども設置が可能である。また「マグフレンズ」はホワイトボードや黒板としても使用できるタイプで、「楽ちんマグボード」は不燃認定を取得し耐久性にも優れている。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

ルノン 壁紙見本帳「厚みのある不燃認定壁紙(2023-2025)」発行

2022/12/22

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、商業施設・医療施設・高齢者施設など各種施設向けの壁紙見本帳「厚みのある不燃認定壁紙(2023-2025)」を、このほど新発売した。
見本帳

 同見本帳は、収録全点を施工性と仕上がりの良い、厚みのある不燃認定壁紙に限定してセレクトしたベーシックな見本帳で、「スタンダード」「空気を洗う壁紙 クラフトライン」「パターン」「抗ウイルス壁紙」の4カテゴリで展開している。
 「スタンダード」は不燃認定壁紙の中でも特にスタンダードな織物調や石目調の壁紙をセレクト、通路、階段などのパブリックスペースから、居室やスタッフルームなどのプライベートゾーンまで、オールラウンドに活用できる。
 また「空気を洗う壁紙 クラフトライン」は人気の同シリーズの中からベースやアクセントに使いやすい壁紙をセレクト、「パターン」では高輝度ラメを使ったラグジュアリーなムードを醸し出す壁紙や、肉厚感のある重厚なレザー調の壁紙、アッシュやオーク柄の木目調の壁紙を厳選した。
ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

サンゲツ 不燃認定壁紙見本帳「2022-2025 FAITH」11/17に発刊

2022/11/02

  • 新製品情報
  • 壁材

(株)サンゲツは、ホテルやオフィス、医療・福祉、商業施設などのコントラクト(非住宅施設)で幅広く使用できるプロユーザー向けの不燃認定壁紙見本帳「2022-2025 FAITH」を、11月17日(木)に発刊する。
「FAITH」見本帳
 巻頭企画「Naturescape(ネイチャースケープ)」では、自然の風景からインスピレーションを受けて生まれたカラーコレクションを掲載。「空気の色彩」「森の小道」「海岸線」の3つのテーマ別に、ベースからアクセントまで使用できる繊細なカラー展開で、プロユーザーの色へのこだわりに応える。
 また、2022年度グッドデザイン賞を受賞した低環境負荷壁紙「MEGUReWALL(メグリウォール)」の新柄を収録、設計段階からのCO2削減を重視した商品選定が加速する建築業界のニーズに対応する。総アイテム数は327柄918点。
 さらにプロユーザーのサポートツールとして、取り外し可能なカラーパレットや巾木見本、簡単にサンプル請求ができるQRコードを新たに掲載したほか、設計士・デザイナー向けに、「2022-2025 FAITH」収録の不燃認定壁紙をコンパクトにまとめた見本帳「2022-2025 FAITH コンパクト」を新たに発刊した。

サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

東リ 不燃化粧仕上げ材「リアルデコ Vol.7」10/26新発売

2022/09/29

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、素材のリアルな質感を再現した不燃化粧仕上げ材「リアルデコ Vol.7」を、10月26日(水)に新発売する。
WRA8001(コンクリート) WRW8201(オーク/プランク)
 「リアルデコ」は、素材のリアルな表情とつや消しの上品な質感が特徴の不燃化粧仕上げ材(壁紙)で、2005年の発売以来、オフィス、商業施設、宿泊施設、医療施設などさまざまな空間で採用されている。
 新シリーズとなる「リアルデコ Vol.7」では、石目・抽象柄を中心にデザインバリエーションをさらにアップ、収録点数を前回の105柄210点から111柄230点(うち新色64アイテム)に拡大した。また「リアルデコ」としてはじめて、抗ウイルス仕様(SIAA登録品)を14アイテム収録、腰見切など部材も充実させた。
 この他、「リアルデコ」と同柄同色の粘着剤付き化粧フィルム「ハーデック」を13柄40アイテム収録、より耐久性が求められる部位への対応ができるほか「リアルデコ」と併用することでトータルコストの低減がはかれる。
 見本帳では、床材とのコラボレーションの紹介や納入事例集のリニューアル、全アイテムの柄画像を確認できる二次元バーコードを掲載するなど選びやすさを追求している。

東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

トキワ産業 壁紙見本帳「パインブルS 2022-2024」7/13に発売

2022/07/13

  • 新製品情報
  • 壁材

トキワ産業(株)は、新築、リフォームにおすすめの壁紙見本帳「パインブルS 2022-2024」を7月13日(水)に新発売する。
見本帳
 新「パインブルS」では、施工性の良いベーシックなクロスとアクセントクロスを追加し全95点にボリュームアップ、さらにコーディネートの幅が広がった。
 また今回より「全点抗菌」となった他、キズに強い「表面丈夫」47点、施工しやすい「厚みタイプ」46点、TSクロスタイプの「耐クラック・表面丈夫・撥水・軽量・抗菌」20点、住宅以外での貼り換えも安心な「不燃タイプ」6点と機能性壁紙が大幅に充実した。
 さらに「厚みタイプ」の中には柄合わせを気にせず貼りやすい「厚み無地タイプ」も18点収録する。
 この他、新たにサンプル裏面にQRコードを掲載し、各品番の施工イメージをすぐに確認できるようになった。全点F☆☆☆☆、全点SV・JIS規格適合品。

トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

東リ 壁装材「VS2022-2024」7/28新発売

2022/06/17

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、新築からリフォームまで、主に住宅市場全般において実績のある汎用タイプの塩化ビニル樹脂系壁紙シリーズ「VS2022-2024」を、7月28日(木)に新発売する。
抗ウイルス壁紙 軽量タイプ
 新「VS」では、安全・安心に配慮した商品の需要が今後も求められることから、汎用タイプとして初めて抗ウイルス性能(SIAA登録)を付与した抗ウイルス壁紙を10点ラインアップした。また、下地追随性に優れた「ストレッチ」(37点)、傷がつきにくい「表面しっかり」(24点)、汚れが取れやすい「撥水コート」(30点)、壁紙表面に付着した菌の繁殖を抑制する「抗菌」(34点)など機能性アイテムを充実、さらに環境配慮型商品として輸送時などで温室効果ガス排出量削減に貢献する軽量タイプを収録品の7割以上(51点)に拡大した。
 この他、おすすめコーディネートの掲載や全点仕上がりイメージが確認できるQRコードも掲載するなど商品選定をサポートする。収録点数は69点(新柄27点)。

東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

サンゲツ ガラスフィルム見本帳「CLEAS vol.2」6/23発刊

2022/06/14

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、環境配慮型商品のほか、遮熱や飛散防止などの各種機能性商品に加え、意匠性の高いガラスフィルムを全167点収録したガラスフィルム見本帳「2022-2024 CLEAS vol.2」を、6月23日(木)に発刊する。
見本帳
 「CLEAS vol.2」では、新たに建築用ウィンドウフィルム業界初のエコマーク認定商品であるリサイクルPET透明飛散防止フィルム「クリエイシア 90」を掲載する。一般のガラスフィルムと比べ、フィルム部分にペットボトル由来の再生材料を80%以上使用することで、 CO2排出量を約10%削減する。
 また、 コロナ禍にともなうパーティション需要の高まりにより活用の場が広がっている目隠し用途のガラスフィルムのバリエーションを拡充、グッドデザイン賞を受賞した「Fog(フォグ)」シリーズにサイドグラデーション柄「Fog 1500S」を新たにラインアップしたほか、「Fog(フォグ)」シリーズにも使用されているフロストクリアインクを使用し、ドットにより濃淡を表現したセンターグラデーション柄「サーキュラーフロスト」を新掲載する。
 さらに、木目や石目、錆、織物などの自然素材から着想を得て開発した「MATERIALS.」シリーズ、輝度インクを使用することで照明効果による反射と透け感を美しく表現した大理石調の「シャイニーオニキス」、温かみのある木目をイメージした「ブロンズパールウッド」、光が差した際の陰影が美しい「リポーズ」など同社の高いデザイン力を活かした意匠性の高い商品を多数ラインアップする。

サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「LB リリカラ ベース 2022-2024」新発売

2022/06/03

  • 新製品情報
  • 壁材

 リリカラ(株)は、豊富なカラーとデザイン、テクスチャーの壁紙をラインナップする壁紙見本帳「LB リリカラ ベース 2022-2024」を、6月2日(木)に新発売した。
見本帳
 同見本帳は、ベーシックな壁紙はもちろん、トレンド感のあるカラーバリエーション、レンガやモルタル、タイル、木目といったマテリアル柄、北欧柄などあらゆる空間にマッチする壁紙シリーズ。
 また軽微なひび割れをカバーし、20~30%の軽量化により天井施工もしやすい「軽量・耐クラック」や、汚れがつきにくく拭き取りやすい「撥水トップコート」、表面が丈夫でキズがつきにくい「表面強度アップ」、菌の繁殖を抑制する「抗菌」など機能性商品も充実している。
 この他、収録商品全点に「おすすめコーディネート」を掲載、床材はクッションフロアとコーディネートしていることから、水回りも含めてさまざまなシーンで活用できるようになっている。さらに見本帳の生地裏には機能性アイコンやおすすめポイントなどの情報を掲載、商品選びをサポートする。収録点数は100点。

リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「不燃認定壁紙 2022-2025」5/26発行

2022/05/26

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、ホテル、商業施設、医療・福祉施設などのコントラクト物件に使用できる不燃認定壁紙のみを収録した壁紙見本帳「不燃認定壁紙 2022-2025」を、5月26日(木)に発行する。
見本帳
 同見本帳では、広い面積に使用できる無地調商品から、特にキズに強く汚れの拭き取り性に優れたスーパー強化+汚れ防止商品まで多彩な壁紙をラインナップする。またSIAA認証の「抗ウイルス壁紙」、「汚れ防止壁紙」(抗菌加工)も収録している。収録点数は250点。

リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「ライト 2022-2025」5/17に発行

2022/05/18

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、「心地よく暮らそう」をテーマに、居心地の良さ、癒し、豊かさを表現する壁紙見本帳「ライト 2022-2025」を5月17日(火)に発行した。
「ライト 2022-2025」見本帳
 「ライト 2022-2025」は、使いやすいベーシックな無地調から空間に色どりを与えるカラバリエーション、人気のマテリアル商品、トレンドを反映したパターン商品、多様な機能性商品など住宅・非住宅問わず幅広いニーズに応える壁紙見本帳である。
 その中でもメイン企画となるのが、オリジナルコレクション「+1」。心地の良い住まい「good-life」を実現する「らしさ」を「+1」するもので、「+BOTANICAL」「+nostalgc」「+SCENERY」「+Essence」「+nuance」という5つのキーワードをもとに発想したデザイン壁紙を展開する。
 また好評の商品検索時短ツール「COLOR&TEXTURE」をボリュームアップ、アクセントイメージを「色」と「柄商品」でビジュアル化した。さらに欲しい柄が見つけやすい「パターン・インデックス」をWeb上で用意、見本帳の各ページに掲載されたパターン商品を一気に確認できる。
 ブランド展開としては、「kioi」はjapandi(ジャパンディ)をテーマにした新柄を収録した他、人気の北欧テイスト「ロッタ・キュールホルン」、英国の貴重な壁紙アーカイブを基にした「English Anthology(イングリッシュ・アンソロジー)」を新たに加えて、3ブランドを展開する。
 この他、厚みがあり下地の凹凸が目立ちにくい「リフォームお奨め」商品を236点収録、不燃商品で厚みがありきれいに仕上がる「シアガリキレイ」も収録する。
 収録点数は979点(ジョイナー・アタッチメント12点)。

リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 「リフォームセレクション2022-2024」5/26発刊

2022/05/17

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、施工性に優れた商品を厳選した住宅リフォーム向けの壁紙見本帳「リフォームセレクション2022-2024」を、5月26日(木)に発刊する。
フィルム汚れ防⽌壁紙
 「リフォームセレクション2022-2024」は、リフォームに求められる「施工性」「機能性」「デザイン性」に優れた壁紙を110点掲載した見本帳。その中でもリフォームでもっとも重視される施工性の良さを追求し、下地の凹凸をカバーする厚みのある壁紙を厳選して収録した。特に広い範囲に使用できるベースクロスでは下地の凹凸をカバーできる厚みのある壁紙のみを厳選したほか、汚れやキズに強くメンテナンス性に優れた多機能壁紙「ハードストレッチ」を前回の6点から15点に増点した。
 またリフォームで需要の高い水まわり向け商品については、清潔感のある明るいカラーを中心に花柄や幾何学模様など前回の7点から16点に拡充した。
 さらにスムーズな商品選定をサポートする「おすすめコーディネート集」を収録、部屋別のおすすめコーディネート写真を34点掲載するなど、空間全体のリフォームに役立つアイテムを選りすぐって収録する。

サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

サンゲツ 壁紙見本帳「2022-2024 リザーブ 1000」5/26発刊

2022/05/17

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、こだわりあるデザインと高い機能性を兼ね備えた壁紙見本帳「2022-2024 リザーブ 1000」を、5月26日(木)に発刊する。
リザーブ見本帳
 新「リザーブ 1000」の第1の注目点は、新登場した環境配慮型シリーズ「MEGUReWALL(メグリウォール)」である。これは、車両内装に使われるクッション材の端材などを再利用したリサイクル樹脂を原材料に使用した壁紙シリーズで、環境保全に役立つ商品としてエコマーク認定を取得した。また稲を脱穀した際に出る「もみ殻」を再利用した壁紙も収録する。両商品は裏打ち紙にも再生紙を使用しており環境負荷の低減に貢献する。
 また照明デザイナー・岡安泉氏とのコラボレーション壁紙「Play with Lighting」(13点)も登場、光や照明との組み合わせによりさまざまな空間演出ができる壁紙のほか、 リラックス空間をつくる照明演出と壁紙のプランニング例を紹介する。
 さらに国立科学博物館とのコラボレーション壁紙「DAY AND NIGHT SCIENCE MUSEUM」を収録する。国立科学博物館の貴重な標本・資料を素材に、研究者監修のもとにデザインしたシリーズで、日本近海に生息するクジラやイルカを1/50スケールで表現する他、同館に展示されているヨーロッパバイソンやアフリカスイギュウなどの陸上動物のはく製をもとにデザインした「BEASTS」、明治時代から収集されたおし葉標本をもとにデザインした「PLANTS」、日本に存在する多様な岩石をモチーフにした「ROCKS」など実際に博物館にいるかのような知的好奇心をくすぐる新たなウォールアートの世界を提案する。
 機能性壁紙としては「ハードストレッチ」と「抗ウイルス」壁紙を拡充、「抗ウイルス」については6点から28点に拡充した他、全点でSIAA(抗菌製品技術協議会)抗ウイルス加工認証を取得している。
 この他、コーディネート写真集「インテリアスタイルブック」を付属、ベーシックから、北欧・アウトドアスタイルなどの最新トレンドまで幅広く押さえた19のインテリアスタイルや10パターンの水まわりの施工例写真を合計86カット収録した。
 収録点数は865点。

MEGUReWALL 特設サイト(5月26日より公開)

https://www.sangetsu.co.jp/pickup/megurewall/
DAY AND NIGHT SCIENCE MUSEUM 特設サイト(5月26日より公開)
https://www.sangetsu.co.jp/pickup/kahaku/
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

ルノン 壁紙見本帳「ルノンフレッシュ(2022-2025)」1/28新発売

2022/01/17

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、コントラクト物件のみならず、住宅・マンションに利用できるデザインと機能性商品を充実し、さらに不燃認定壁紙を70%以上収録した壁紙見本帳「ルノンフレッシュ(2022-2025)」を1月28日(金)に発行、同時に収録商品の発売を開始する。
「ルノンフレッシュ」見本帳
 新「ルノンフレッシュ」は、今壁紙に求められる「価値」と「快適性」を考え、サステナブルな時代にふさわしい、本当に必要なものを集めた、今の時代を反映した壁紙シリーズである。
 その第1の特徴は、「空気を洗う壁紙」のデザインシリーズ「クラフトライン」を3年ぶりに改定刷新した点。「クラフト ライン」は工芸のような風合い、日本の風景や四季を感じるモチーフやカラー、離れても意匠を感じるプリントエンボス表現など、高いデザイン性で多くの採用実績を誇る人気シリーズ。新柄はオーセンティックな天然織物調シリーズや麻やシルクなどナチュラルなモチーフを再現した4柄を見本帳巻頭に掲載した。
 また「空気を洗う壁紙 抗菌・撥水コート・表面強化(不燃)」は抗菌性を追加しデザインをリニューアル、「空気を洗う壁紙 アクセント/ベーシック(準不燃)」はカラーテーマ別に分類し人気のサイクル消臭機能とカラーコーディネートを空間用途に沿って提案しやすくなった。
 この他、コロナ禍で注目を集める不燃の「抗ウイルス壁紙」を全12点収録、プロジェクター投写に対応する壁紙も展開する。さらにSNS上で人気を集めるスウェーデンのライフスタイルを表現した「ミリクローレル」、人気のカラーシリーズ「幼児の城」の抗菌・汚れ防止壁紙など幅広いデザインバリエーションを展開する。

ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

サンゲツ 粘着剤付化粧フィルム「リアテック vol.11」11/25発刊

2021/11/11

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、不燃仕上げを求められる壁面や金属下地部分のほか、柱やドアにも使用できる粘着剤付化粧フィルム「2021-2023 リアテック vol.11」を11月25日(木)に発刊する。
「BASIC WOOD」
 「リアテック vol.11」では、今までになかったリーズナブルな価格帯(4900円/平米)で提供する木目シリーズ「BASIC WOOD」をラインナップした。「BASIC WOOD」にはオークやウォルナットをはじめとするベーシックな木目柄を60点収録、また品質や意匠性はそのままに全点フタル酸フリー仕様とし安全性も向上した。この「BASIC WOOD」の追加により、木目シリーズの価格帯は4900円、6200円、8200円(いずれも平米価格)の3種類となり予算や用途に応じてより選びやすくなった。
 また巻頭企画では、「自然から学んだかたち」をコンセプトにデザインした「自然の輪郭」を提案、「水」や「光」などの自然がつくりだす形や現象をテーマにした抽象柄を展開する(2021年度グッドデザイン賞受賞)。
 さらにニーズの高いマットシリーズを104点(前回23点)に大幅拡充、独自の意匠性として粘着剤付化粧フィルムの木目では国内初となるタテ1800mmのビッグリピート商品やエンボス加工とプリントが同調したデザインを収録した。
 この他、壁紙と同柄展開の「リアテック× 不燃認定壁紙」には、ニーズの高い木目のベーシック柄を中心に76点から95点に拡充、またイビケン(株)のメラミン化粧板との共同開発シリーズ「リアテック× イビボード」は68点から104点に拡充した。見本帳では各種同柄商材の品番を併記し、サンプル選定時間を短縮化を図った。

「リアテック」特設サイト(11月25日より公開)

https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/reatec21/
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp/

トキワ産業 新「マッスルウォール」壁紙見本帳、2冊同時に10/14発売

2021/10/05

  • 新製品情報
  • 壁材

トキワ産業(株)は、新「マッスルウォール」として「マッスルウォール リフォーム 2021-23」、および「マッスルウォール コーディネート 2021-23」を、10月14日(木)に2冊同時発売する。
 「マッスルウォール」シリーズはキズとクラックに強い壁紙を収録する高機能壁紙シリーズ。今回は新たにファブリーズ規定の消臭・抗菌効果基準をクリアした「ファブリーズ壁紙」(23点)と、SIAA(抗菌製品技術協議会)の認証を取得した「抗ウイルス壁紙」(10点)をラインナップした。
 その「マッスルウォール」シリーズのうち、リフォームに特化した施工性の良い厚みのある商品を収録するのが「マッスルウォール リフォーム」。新作では定番の白や淡色系ほか、住宅に取り入れやすい素材感を大切にしたスモーキーカラーの石目、落ち着いた高級感のある織物のカラーシリーズを追加した。全124点。

「マッスルウォール コーディネート」
「マッスルウォール コーディネート」

 「マッスルウォール コーディネート」は、マッスルウォールとアクセントクロスを同時に見ながら選べるセパレート形態のコーディネート集である。マッスルウォールは「マッスルウォール リフォーム」からより施工性に優れた新柄・新色を収録、「ファブリーズ壁紙」(17点)、「抗ウイルス壁紙」(10点)も収録する。一方のアクセントクロスはスパイスの効いた色と柄、人気のレンガ、タイル、木目柄など存在感たっぷりのアクセントクロスを多数収録。さらにコーディネートのヒントになる施工写真も多彩に掲載している。全107点。

 両見本帳とも全点F☆☆☆☆、全点SV・JIS 規格適合品。

トキワ産業のホームページ

https://www.tokiwa.net

東リ 壁装材「POWER1000」「不燃認定壁紙1000」新発売

2021/10/01

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、壁装材見本帳「POWER1000 2021-2024」、および「不燃認定壁紙1000 2021-2024」を、10月26日(火)に発行、収録商品を発売する。
「 POWER 1000 2021 2024 」
 「POWER1000」は、医療・福祉、商業施設などのコントラクト市場から住宅市場まで幅広く使用できる壁装材の見本帳。今回発売する新作では、抗ウイルス壁紙を拡充するほか、フィルム抗菌・汚れ防止壁紙などの機能性壁紙を充実する。デザイン面では豊富なカラーバリエーションに加え、「JAPAN」、「MODERN」、「CLASSIC&ELEGANCE」、「NATURAL&CASUAL」のパターンカテゴリーを軸により多彩に展開、さらに新たにインクジェット壁紙を65点ラインナップする。
 また見本帳収録の600アイテムすべての施工例写真をQRコードから確認できるなど壁紙選定の利便性を向上させる。アイテム数は600アイテム(新色235点)。
 一方の「不燃認定壁紙1000 2021-2024」では、施工性への評価が高い厚みのある不燃認定壁紙の収録点数を大幅に増強し、リニューアル市場に向けたラインアップを拡充する。またデザインと機能性を充実したほか、用途別空間写真の掲載など提案力も強化する。アイテム数は250アイテム(新色131点)。
 なお両見本帳に収録する抗ウイルス壁紙は、すべてSIAA抗ウイルス加工・SIAA抗菌加工登録品となっている。「POWER1000 2021-2024」に33アイテム、「不燃認定壁紙1000 2021-2024」には32アイテム収録している。

東リのホームページ
https://www.toli.co.jp